横浜 ドッグヤード プロジェクトマッピング 無料なのに Orbiより 面白かった^^
横浜 ドッグヤードのプロジェクトマッピング 公式サイトはこちら
----- 公式サイトから 抜粋 --------
国重要文化財に指定されているドックヤードガーデンにて
最新の空間演出 「プロジェクションマッピング」を実施。
かつて造船所のドックであった独特の形状を活かし、
高さ約10 メートル・横幅約29メートルの船型の石壁に
沿って映像を投影することにより、その世界に入り込んだ
ような感覚が味わえる屋外では日本初の“180度体感型
プロジェクションマッピング”となっています。「AUDIENCE(観客) から ACTOR(役者) へ」
これまで全く味わったことのない「壮大なスケール感」。
まるでジェットコースターに乗っているような
「スピード感」。そして、あたかも自分がその世界に
入り込んでしまったかのような「臨場感」。
いままでにない映像体験をあなたに。
だそうです。
マークイズのOrbi のことですか?って突っ込みたくなるような文句ですね^^
どちらも新しい映像体験なのでこういう表現になるみたい
こちら ドッグヤードのプロジェクトマッピングは 一日3回公演 8分の映像で 無料!
ドッグヤードの底です、乗船してるみたいにも見えますね。整理券の番号で 5ブロックのゾーンに分かれて開演を待ちます。
前方にはランドマークが建ってて ランドマークの足元にドッグヤードがあります。
整理券が入手できなかったら 上の方から覗いても それなりに楽しめます^^
まぁ 降りて見たほうが 楽しめますが
先頭の真ん中で見ました、杭が邪魔でした・・・・Orz
ぶっちゃけ 大自然の模倣でしかないOrbiより
ドッグヤードのプロジェクトマッピングの方が 面白かった。
無料だし お勧め^^
ただ 整理券の配布が午前10時からで 休日10時半の時点で半分くらいなくなってたので
午前中には整理券なくなるんじゃないかな?
だから 当日午前に整理券を受け取って 夜の公演時間まで 一日外出先でどうやって体力温存するかが 大問題でした。
それと みなさん座ってみますので ビニールシートと余力があったらひざ掛けをお持ちください^^ 夜だし これからはちょっと冷えますよ。
11月からは 新しい映像に切り替わるようですなので もし行けるなら今月中に一度行ってらっしゃいませ(⌒ー⌒)ノ~~~
最後まで読んでいただき ありがとうございました。
にほんブログ村 ブログランキングに参加中
1日1回、↓をクリックして応援をいただけると 更新の励みになり、うれしいです。\(@>▽<@)/
« 楽天ラッキーくじ で ポイントGet♪ 毎日ポチポチ習慣 | トップページ | 消費税導入前に 買いたいもの ⑧ガスコンロ »
「横浜」カテゴリの記事
- 大人気!! ホテル ストロベリービッフェで お腹ぱんぱん@横浜ベイシェラトン(2016.02.09)
- 美味しいラーメンを食べたいので 灰汁中華 ノ貫(へちかん・・・・ 読めません><;)(2016.02.05)
- 【さらば 危ない刑事】 ロケ地横浜タイアップ♪(2016.01.29)
- 関内で とんかつ なら 丸和もありです^^(2016.01.28)
- 夢を抱きしめて っていう 880円のラーメン!!(2014.10.24)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/564755/58358276
この記事へのトラックバック一覧です: 横浜 ドッグヤード プロジェクトマッピング 無料なのに Orbiより 面白かった^^:
« 楽天ラッキーくじ で ポイントGet♪ 毎日ポチポチ習慣 | トップページ | 消費税導入前に 買いたいもの ⑧ガスコンロ »
コメント